外壁塗装に失敗しない!契約前に知っておきたい大事なポイント!
投稿日:2022.9.20 更新日:2023.3.2

外壁塗装は数十万円もかかり、そう何度も行うような工事ではありませんから、後悔がないように工事がしたいですよね。
工事に失敗しないためには、契約前に信頼できる業者か見極めることが大切です。そのためには、しっかり塗装工事について情報収集していることが大切ですので、ここでお伝えするポイントをしっかり押さえておきましょう!
今回は外壁塗装に失敗しないために、契約前に知っておきたいポイントをご紹介します!
目次
【外壁塗装 どんな流れで進む?
まずはお問い合わせから工事完了までの流れをお伝えします。
流れを知っておかないといつ工事が開始され、いつ頃工事が終わるのかもわかりませんから、スケジュールも立てにくいかと思います。
また、工事の流れを知っておくことも大切です。
外壁塗装は正しい手順で工事をしていなければ施工不良を起こし、長持ちしません。
それこそ施工不良なんか起こしてしまったら「失敗した!」というだけでは、きっと済まされないかと思います。塗装工事を行う前に、まずはどんな流れで進むのかをチェックしましょう!
【外壁塗装工事 お問い合わせからお引き渡しまでの流れ】
1:お問い合わせ
2:建物診断〜見積もり作成
3:工事プランのご提案とお打ち合わせ
4:色決めと工程のお打ち合わせ
5:ご成約
6:施工前のご挨拶
7:仮設足場組み立て設置
8:高圧洗浄
9:養生
10:劣化補修〜下地処理
11:塗装開始 下塗り
12:中塗り〜上塗り
13:最終確認
14:仮設足場撤去
15:お引き渡し
16:アフターサポート
各手順の具体的な内容は「塗装工事の流れ」でお伝えしておりますので、こちらをご覧ください。
それでは次に「お問い合わせから工事契約までの大事なポイント」と「工事開始からお引き渡しまでの大事なポイント」をお伝えしていきます。
【外壁塗装の契約をする前にチェックしておくポイント】
外壁塗装をしようと決めたら塗装業者に問い合わせて見積もりなどを作ってもらいます。
ここの段階で大事なことは信頼できる業者か見極めることです。
後悔なく工事ができるかは、業者選びがとても重要ですから慎重に選びましょう。
【金額だけで決めない!】
外壁塗装は高額ですから工事代が気になるかと思います。できるだけ安く抑えたいというのは当然かもしれませんが、それでも限度があります。
塗装工事は「材料費」「施工費(人件費)」「処分費」「諸経費」などが掛かります。安くするだけ上記の費用が削られているということを知っておきましょう。
大和工業は自社施工ですから余分なコストをカットしております。大手ハウスメーカーやリフォーム会社は下請けに施工をまかせているため中間マージンが発生しますので、自社施工店と比べてコストが掛かっている構造になります。
大手なら信頼度が高く安心かもしれませんが、コストも掛かってしまいます。当社は保証制度も充実しておりますので、安心して工事をおまかせください。
工事代については「安さの秘密」で詳しくご説明しておりますので、良ければこちらもご覧ください。
【見積もりは具体的に書いてもらいましょう!】
見積もりは書面に工事内容や使用する材料を示す大事な書類です。基本的に見積もりどおりに工事が行われると思ってください。
見積もりどおり工事を行うということですから、見積もりは具体的に書かれていることが大切です。
時々、内容が曖昧な見積もりをお渡しする業者が見受けられます。
曖昧な見積もりというのはどういった見積もりかというと以下のように書かれている見積もりです。
・工事を一式工事にまとめている(施工面積が算出されていない)
・材料のメーカー名や商品名が書かれていない
・塗装する場所が書かれていない
・施工内容が書かれていない
見積もりの内訳は具体的なほど信頼性が高いです。
もし、曖昧な内容であれば、後から「これは見積もりに含まれていません」と簡単に言えてしまうのです。
追加料金が発生するなど、トラブルの元ですから見積もりは細かく、具体的に書いてもらいましょう。
見積もりについてはこちらの「料金について」もご覧ください。
【わからないところはそのままにせず質問をしましょう!】
工事のお打ち合わせの時はいろいろと専門用語も多く出てきます。業者はなるべくお客様に伝わるように簡単な言葉で説明するかと思いますが、それでも無意識に専門用語が溢れてしまうこともあるでしょう。また、塗装工事は下地処理や補修作業がとても大事なのですが、工事の流れや施工内容を伝えるだけで、なぜその作業を行うのか、なぜ重要なのかまでは伝えない業者もいるかもしれません。
そのまま業者の言うことを鵜呑みにしてしまったら必要のない余計な工事までされてしまう可能性もあります。
工事工程が増えれば費用もその分だけ上がってしまいます。
本当に必要な工事なのか、気になるところや疑問に感じたところは遠慮なく質問しておくことが大切です。
わからないところを残して工事契約してしまわないように、打ち合わせの時はとことん業者に質問して問題を解消しておきましょう!
【工事中にできないことを確認しておきましょう!】
工事が始まると洗濯物を干したり、窓を開けたりするなど、普段なにげなくできていたことができなくなります。例えば外壁塗装は以下のことができなくなりますのでご注意ください。
・外に洗濯物を干す
・窓を開けて換気をとる
・エアコンが使えない
・給湯器が使えない
など
生活上支障が出る場合もあるかと思います。どうしても生活上困る場合は、かならず工事をしている職人に一声かけて対応可能か相談しましょう。
かならず職人に一声かけることが重要です。
養生している給湯器を無断で使用してしまうと、ガスがこもり一酸化炭素中毒や火災、故障の原因になります。大きな事故につながってしまいますのでご注意ください。
工事のご質問などはこちらの「よくあるご質問」をご覧ください。
【保証やアフターサービスがあるか確認しましょう!】
工事が完了したらそれで終わりというわけではありません。建物が新しくなっても、その後は同じように経年劣化してきます。十数年後はまたメンテナンスが必要ですから、その後のことも考えてくれる業者に依頼するのが望ましいです。
工事を依頼する業者に保証やアフターサービスがあるか確認しましょう。
もしかすると工事後になにか不具合が起きる可能性だってゼロではありません。(もちろんなにもないことに越したことはないのですが……)
しかし、なにかあったときに、すぐ対応してくれる業者がいるというのは、今後のことも考えてとても心強い存在です。
それこそ雨漏りなんて起きてしまったら、まともに生活するのはとても大変ですから、一から業者を探すよりも信頼できる業者がいてくれれば安心です。
アフターサービスや保証を充実させている業者なら、突然のトラブルにも対応してくれますので、工事契約をする前にアフターサービスや保証があるのか確認しておきましょう。
大和工業は、お客様が工事後も安心して生活していただけるように、保証や定期訪問などのアフターサービスを充実させております。もし、なにかお困りのことがございましたら、できるかぎり迅速にご対応させていただきます!
アフターサービスについてはこちらの「定期訪問サポート」をご覧ください。
外壁塗装は建物の見栄えだけでなく、性能を守り、風雨からの劣化を防ぐ役割があります。塗装した後は十数年と工事をした建物と一緒に付き合っていくことになりますので、後悔がないように工事をしましょう!
大和工業は無料点検を実施しております。工事をお考えの方はお気軽にご相談ください。
無料診断についてはこちらの「プロが見る無料診断」をご覧ください。
“mu”
横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、三浦郡葉山町、横浜市(金沢区、磯子区、栄区他) 藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡寒川町で、塗装工事、屋根工事のことなら、大和工業へお気軽にご相談ください。