葉山町にて外壁塗装工事
投稿日:2019.7.13

モルタル壁1
いつもご覧頂きありがとうございます。
今回も現場レポートの報告です。
今回は葉山町内のお客様邸にて外壁塗装工事のご依頼でした。
前回までに下塗りが完了していましたので今回は仕上げの塗装を行なっていきます。
仕上げの塗装なのですが、今回の外壁はサイディングだけではなく、一部モルタル仕上げの外壁がありました。
このモルタル仕上げの外壁はサイディングと違い、塗装するのが少し手間がかかります。
まず下塗りの段階できちんとシーラーを吸収させなければ、上塗りの塗料をどんどん吸収してしまい、塗った時に塗りムラが出来てしまいます。
その為、サイディングに塗る量よりも多めにシーラーを塗らなければなりません。
しっかりシーラーが乾いたのを確認後、中塗りを行います。
ここでも注意点があります。
それは、モルタル壁というのは、所々に小さな穴が開いています。
これは塗り壁特有の仕上げ方なのですが、この小さな穴を塞がないように中塗りを行います。
塞いでしまうと、綺麗な塗り壁がただボコボコした壁に仕上がってしまうからです。
塗料の量を調節しながらローラーを使い塗っていきます。
中塗りがきちんと乾いた後に上塗り作業で仕上げを行えば完了です。
丸1日をかけて、外壁塗装が完了しました。
外壁塗装、屋根塗装、塗装工事についてお悩みのお客様! 是非お声掛けください!
★K★