逗子市にて外壁塗装工事、中塗り〜上塗り作業!
投稿日:2019.8.6 更新日:2022.4.5

いつもご覧頂きありがとうございます。
今回も現場レポートの報告です。
今回は逗子市内のお客様邸にて外壁塗装工事のご依頼を頂きました。
前回の作業から下塗りが塗り終わっており、引き続きの作業で中塗りから上塗りまでを今回は行ないます。
お客様邸の外壁は元がホワイトでしたので同じ色に塗り替えを行います。
まず初めに中塗りです。
写真を見ると、左右の色の違いが分かりやすいです。
全く同じ色を塗っているのですが、長年の経年劣化によりこれだけの色の違いが生まれました。
経年劣化とは、雨や日差しによって塗装面が劣化し、色がくすんでしまったことによる自然に起きた劣化の事です。
大きな汚れではなく、このくすみによって色の発色も悪くなり、見た目も古びて見えてしまいます。
その為、大きな汚れがない状態でも塗り替え、又は洗浄作業をお勧めしています。
洗浄を定期的に行うことで塗装面の寿命は何も手入れをしない状態に比べると長くなります。
定期的なメンテナンスとして洗浄を行うことを是非お勧めします。
今回は中塗りと一部上塗りまでが終わりましたので次回から上塗りで仕上げを行なっていきたいと思います。
外壁塗装、屋根塗装、塗装工事についてお悩みのお客様! 是非お声掛けください!
★K★