神奈川県横須賀市 外壁塗装 ケレン作業 素地調整 下地処理
投稿日:2020.2.18

神奈川県横須賀市 外壁塗装のご報告、第五弾です。
今回はケレン作業のご報告からです。
ケレン作業とは、塗装する箇所にいているサビや汚れ、
古い塗膜を落とす作業で、「素地調整」とも言われています。
以前ご報告した、高圧洗浄作業でも、
汚れやサビ、古い塗膜を落としましたが、
それでも落としきれなかった箇所を取り除く為に、ケレン作業を行います。
サビや古い塗膜が残ったまま新しい塗料を塗ってしまうと、
新しい塗料が剥がれやすくなってしまったり、膨れやすくなってしまいます。
ケレン作業を行い、外壁表面の劣化を滑らかにする事で、
新しい塗料を密着しやすくし、
塗装がムラなく均一になり、仕上がりも綺麗になります。
今回、施工を行ったお宅では、
ひどく錆びている部分があり、電動工具を使って除去しましたが、
汚れやサビが手で剥がせる場合には、それほど大掛かりな作業ではありません。
また、ケレン作業の一つである足付けも行いました。
塗料が付着しにくい部分は、外壁表面をわざと傷つける作業をします。
足付けの他に目荒しとも言われています。
サビや汚れ、古い塗膜の除去、足付けが完了したので、
次回からやっと塗装のご報告です。
下地処理が終わったから、ローラーで1回塗装して完工・・・ではありません。
詳細は、また次回の現場レポートで。
−N−
横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、三浦郡葉山町、横浜市(金沢区、磯子区、栄区他) 藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡寒川町で、塗装工事、屋根工事のことなら、大和工業へお気軽にご相談ください。