神奈川県三浦市 外壁塗装 高圧洗浄 塗装屋選びの注意点
投稿日:2020.5.11

神奈川県三浦市にて、外壁塗装のご報告の続きです!
足場を組み立て、下地処理の最初の工程、高圧洗浄作業を行いました。
高圧洗浄作業とは、名前の通り、
強い圧力で外壁を洗浄する作業です。
「塗装で綺麗になるなら、洗浄する必要はないのでは」と思われるかもしれません。
しかし、外壁塗装において高圧洗浄は絶対に欠かせない工程です。
高圧洗浄で洗い流すのは古い塗膜やチョーキング、汚れ、苔や藻などの異物です。
それらの上から塗料を塗っても、すぐに新しい塗膜が剥がれてしまいます。
外壁と塗料の密着性を良くする為にも、大変重要な作業です。
「前の塗装から1年も経ってないのに剥がれてしまった」というケースも耳にします。
中には高圧洗浄を軽視している塗装屋もいます。
当社の高圧洗浄は、建物の大きさによりますが、大体7~8時間くらいはかかっています。
それよりも極端に短い業者は注意です。
縦・横に少しずつ洗浄ガンを動かし、しっかりと異物を落としていきました。
これだけでも外壁の色が変わったので、施工主様も驚かれていました。
高圧洗浄中、ご協力いただきありがとうございました!
「事前に知って快適に!塗装工事期間中の過ごし方。【前編】」はこちらのページ
次回の現場レポートに続きます!
−N−
横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、三浦郡葉山町、横浜市(金沢区、磯子区、栄区他) 藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡寒川町で、塗装工事、屋根工事のことなら、大和工業へお気軽にご相談ください。