三浦市 屋根塗装 付帯部・鉄部塗装 Sアパート
投稿日:2021.8.4

今回は前回に引き続き、Sアパートで行っている塗装工事についてご紹介させていいただきます。
今回は付帯部の塗装、鉄部の塗装を行います。
まずは、塗装が吸着しやすいように行う、ケレンという作業を行います。
ケレン作業は金属部分の塗装を行う際に必要になる作業です。
金属が錆びいている状態で塗装を行っても、錆びと一緒に塗装が剥がれてしまったり、そもそも塗料が吸着しないという問題が発生します。
そのため、サンドペーパーや工具を使って、錆びをできる限り落として下地を調整してから塗装を行うのです。
また、新品の塗装であっても、金属部分は同じくケレンを行います。
新品の金属部はツルツルとしていて塗料が上手く吸着しませんので、すこしもったいないような気がしますが、あえて削って凹凸を生み出し、塗料が塗りやすい下地を作っていきます。
ケレン作業が終わったら、外壁と同じく、下塗り→中塗り→上塗りを行って完了となります。
金属部分は塗装が劣化した状態であると錆びの侵食が加速してしまいます。
酷い状態であると塗装ではメンテナンスしきれなくなるため、早めに対処することをおすすめします。
今回の紹介は以上です。
次回もSアパートの様子を紹介致しますので、よろしければご覧ください。