横須賀市 外壁・屋根塗装工事 外壁・軒天下塗り N様邸
投稿日:2021.10.15 更新日:2021.10.21

今回紹介するのは、先日より行わせていただいております、
横須賀市のN様邸より、外壁・屋根塗装工事の様子についてご紹介させていただきます。
N様邸ではすでに下地処理は完了しています。
コーキングの劣化がみられましたので、コーキングの打ち替え補修。
屋根・外壁合わせて高圧洗浄を行っています。
下地処理は塗装において大変重要な項目となりますで、塗装時には必ず行います。
下地処理については「塗装前の下地処理」をご覧ください。
下塗りは、下地と仕上げ塗料の接着剤の役割を持っています。
下塗りの出来で、どのくらい塗料が剥がれないかという耐用年数に直結しますので、丁寧に塗っていきます。
今回は一緒に軒天井の下塗りを行っていきます。
軒天井は建物から外に向かって飛び出している屋根の裏側部分で、軒天などとも呼ばれます。
軒天井は、防火対策がされていたり、軒裏にある湿気が滞留しないようにする役割がありますし、何より下から見やすいため、塗装の劣化が目立ちます。
外壁塗装を行う際には一緒に塗装するのをお勧めします。
塗装が必要な状態については「 こんな症状には要注意」をご覧ください。
また、外壁塗装について詳しく知りたい方はHPの「外壁塗装」をご確認ください。
“N”
横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、三浦郡葉山町、横浜市(金沢区、磯子区、栄区他) 藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡寒川町で、塗装工事、屋根工事のことなら、大和工業へお気軽にご相談ください。