神奈川県三浦市【外壁塗装】付帯部(雨樋)塗装をする理由
投稿日:2022.6.25

神奈川県三浦市にて 外壁塗装とあわせて付帯部の塗装を行いました。
▶外壁塗装を一度も行ったことがない方は、こちら「弊社の塗装工事はここが違う!」をご覧ください。
今回は付帯部の雨樋塗装のレポートです!
付帯部とは外壁や屋根の広い面以外の細かい箇所です。例えば雨樋・雨戸・庇・破風板・軒天などです。
外壁塗装の際に一緒に付帯部を塗装しない場合どうなるかといいますと、、。
・付帯部の汚れや劣化が目立ってしまう
付帯部の塗装はしないで外壁塗装だけ行うと、付帯部の汚れや色あせなどの劣化症状が悪目立ちしてしまいます。外壁だけきれいにしても、付帯部がそのままでは外観全体の印象が良くありません。
・費用が余計にかかる
外壁塗装や付帯部塗装をする場合には高所での作業が必要のため、足場を設置します。付帯部の塗装だけタイミングをずらしてしまうと、足場の設置代が2回分になるため余計に費用がかかってしまいます。
玄関横の雨樋もきれいに塗って作業完了です。
▶当社では施工を完了したお客様へのアフターフォローも充実しています。
こちら「安心の定期訪問サポート」をご覧ください。
▶建物の無料診断を行っています。こちらの「プロが見る無料診断」をご覧ください。
a^^
横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、三浦郡葉山町、横浜市(金沢区、磯子区、栄区他) 藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡寒川町で、塗装工事、屋根工事のことなら、大和工業へお気軽にご相談ください。