神奈川県三浦市 屋根・外壁塗装工事 破風板の塗装も大事!腐食に注意!
投稿日:2022.12.9

神奈川県三浦市の屋根・外壁塗装工事にて、本日は破風板の塗装をお伝えします!
これから外壁塗装工事をお考えの方はこちらの「外壁塗装に失敗しない!契約前に知っておきたい大事なポイント!」もご覧ください!
【破風板とは?水に触れやすいためこまめに塗装を!】
破風板の塗装を行いました!破風板は屋根側面の板のことでして、付帯部に含まれるところです。破風板がある位置でわかるように屋根や雨樋の近くにあり、水に触れやすい場所です。
塗装が古くなっていると腐食してしまいますので、こまめに塗装しておくことが大事です。また、継ぎ目にはシーリングで隙間を塞いでいます。太陽光に当たり、ひび割れなどを起こしていますので、このタイミングでシーリングも新しくしておきましょう!
劣化症状についてはこちらの「こんな症状には要注意」をご覧ください。
【破風板の補修は外壁塗装のタイミングで!】
破風板は雨樋の下地にもなっています。もし、腐食を起こしてしまうと雨樋が落ちてしまいますから、状態には注意しておきたいところ。ここは高所作業となりますので、足場も必要になります。
破風板を補修するためだけに足場を設置するのは割高ですから、外壁塗装のタイミングで、悪くなっているところは補修しておくことをおすすめします。
破風板についてはこちらの「破風板の劣化を放置すると大変!修理のタイミングは外壁塗装と一緒がおすすめ!」で詳しく解説しております。良ければこちらもご覧ください。
“mu”
横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、三浦郡葉山町、横浜市(金沢区、磯子区、栄区他) 藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡寒川町で、塗装工事、屋根工事のことなら、大和工業へお気軽にご相談ください。