神奈川県三浦市 屋根・外壁塗装工事 屋根工事 雪止めとは?
投稿日:2023.1.10 更新日:2023.1.8

神奈川県三浦市の屋根・外壁塗装工事にて、本日は屋根工事の雪止めについてお伝えします!
屋根は下からだと状態が見えませんので、劣化しているのを放置してしまわないように定期的に屋根点検の実施をおすすめします。
詳しくはこちらの「プロが見る無料診断」をご覧ください。
【雪止めは雪が落ちてくるのを防ぐ金具】
屋根の軒先に突き出た金具があるのを見たことはありませんか?この金具は雪止めという名前でして、屋根に積もった雪が滑り落ちてこないようにする金具です。
屋根に積もった雪はそうとうな重さでして、もし、人がいるところに落ちてきたら大変な事故になってしまいます。また、落雪で軒樋が壊れてしまうこともあります。
雪止めがあれば雪が落ちてくるのを防ぎ、太陽の熱で徐々に雪を溶かしますので安全に雪を取り除くことができます。
【雪止めは後付けが可能です!】
降雪地域にお住まいの方で屋根に雪止めがない場合は、新しく取り付けることをおすすめします。
雪止めの取り付け方法は、
・葺き替えまたはカバー工事のときに新しく設置する
・後付け用の雪止めを使う
の2つがあります。
後付け用の雪止めを使えば葺き替えやカバー工事ほど大掛かりな工事になりませんので、もし屋根に雪止めがないようでしたら、ぜひ後付けで雪止めをご検討ください。
葺き替えとカバー工事については下のページをご覧ください。
“mu”
横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、三浦郡葉山町、横浜市(金沢区、磯子区、栄区他) 藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡寒川町で、塗装工事、屋根工事のことなら、大和工業へお気軽にご相談ください。