神奈川県横浜市 屋根・外壁塗装工事 軒樋金具の錆止め塗装
投稿日:2023.2.3 更新日:2023.2.4

神奈川県横浜市の屋根・外壁塗装工事にて、本日は軒樋の錆止め塗装をお伝えします!
前回の現場レポートはこちらの「神奈川県横浜市 屋根・外壁塗装工事 開口部のコーキングが古くなると雨漏りの原因に!」をご覧ください。
【軒樋金具の錆止め塗装】
軒樋は固定部材で吊るされており、樹脂製のものと金属製のものがあります。こちらでは金属製のものが使用されておりましたので、ケレン後、錆止めを塗りました。
吊り金具が錆びてしまうと軒樋が落ちたり、勾配が狂ってしまう恐れがあります。雨樋金具にかぎらず金属部材は、サビが発生しないようにこまめに塗装することが大切です。
大和工業は無料で建物診断を行っております。お住まいのメンテナンスのことでなにかお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
無料診断についてはこちらの「プロが見る無料診断」をご覧ください。
【軒樋は継手からの水漏れに注意】
軒樋は継手という部材を間に挟んで接合してあります。経年劣化すると接合部のところに隙間ができて水漏れしてしまうことがありますのでご注意ください。
2階にある軒樋が水漏れしてしまうと足場が必要になる可能性がありますので、もし不具合がある場合は、塗装工事と同じタイミングでメンテナンスするのがおすすめです。
当社は雨樋工事も承っております。軒樋はゴミも溜まりやすいので、定期的に清掃ください。
詳しくはこちらの「雨樋修理」をご覧ください。
“mu”
横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、三浦郡葉山町、横浜市(金沢区、磯子区、栄区他) 藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡寒川町で、塗装工事、屋根工事のことなら、大和工業へお気軽にご相談ください。