神奈川県横須賀市 屋根・外壁塗装工事 目地コーキング打ち替え工事
投稿日:2023.3.10 更新日:2023.3.9

神奈川県横須賀市の屋根・外壁塗装工事にて、本日は目地コーキング打ち替え工事をお伝えします!
前回の現場レポートはこちらの「神奈川県横須賀市 屋根・外壁塗装工事 施工前の屋根」をご覧ください。
【目地コーキング打ち替え工事】
外壁材のサイディングは目地が設けられています。目地にはコーキングが打たれており、経年劣化してきますから、定期的に打ち替えが必要です。
既存コーキングを剥がしてから、目地両端にマスキングテープで養生を行い、その後にプライマーで下塗りをします。プライマーは接着剤の役割があり、コーキングが剥がれにくくなります。
その後はコーキングを充填して、最後にヘラで平らに均して打ち替え完了です。コーキングは時間が経つと固まってしまうので、硬化する前に手際よく作業することが大切です!
コーキング工事についてはこちらの「コーキング工事を行う目的と必要性、メンテナンスのタイミングを解説します!」をご覧ください。
【コーキング工事は外壁塗装と一緒がおすすめ!】
コーキングの耐用年数は5~10年ほどですので、メンテナンスを行う時は外壁塗装と一緒に行っておくことをおすすめします。
コーキング工事も塗装と同じように高所作業があります。別々に工事すると足場代が余計にかかってしまいます。同じタイミングで行えば足場代の節約だけでなく、今後のメンテナンスもしやすくなりますので、ぜひご一緒にご検討ください。
当社は高耐久のコーキングもご用意しております。詳しくはこちらの「コーキングについて」をご覧ください。
“mu”
横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、三浦郡葉山町、横浜市(金沢区、磯子区、栄区他) 藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡寒川町で、塗装工事、屋根工事のことなら、大和工業へお気軽にご相談ください。