神奈川県横浜市 屋根・外壁塗装工事 屋根工事 棟板金のコーキング打ち
投稿日:2023.4.29

神奈川県横浜市の屋根・外壁塗装工事にて、本日は棟板金のコーキング打ちをお伝えします!
前回の現場レポートはこちらの「神奈川県横浜市 屋根・外壁塗装工事 施工前の屋根 屋根は定期的に点検しましょう!」をご覧ください。
【棟板金の継ぎ目コーキング打ち】
棟板金のコーキング打ちを行いました!
棟板金の継ぎ目には水が入らないようにコーキングが打ってあります。
太陽光などで劣化してきますので、屋根塗装を行うときは、こちらも新しく打ち替えます。
屋根塗装の流れについてはこちらの「屋根塗装工事の流れと塗装が必要な屋根材、塗装工事の注意点を解説」をご覧ください。
【棟板金の釘部コーキング打ち】
継ぎ目の他に釘のところもコーキングを打ちます。
棟板金は熱が原因して膨張と収縮を繰り返しています。
膨張と収縮を繰り返すと釘が抜けたり、釘穴が大きくなったりするため、水が中に入り、下地を腐食させてしまう恐れがあります。
下地が痛むと棟板金が風で飛ばされてしまう危険性がありますので、棟板金も定期的に点検をして、適切なタイミングでメンテナンスすることが大切です。
屋根の劣化についてはこちらの「屋根の劣化を放置してしまわないように定期的に屋根点検を実施しましょう!」をご覧ください。
“mu”
横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、三浦郡葉山町、横浜市(金沢区、磯子区、栄区他) 藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡寒川町で、塗装工事、屋根工事のことなら、大和工業へお気軽にご相談ください。