神奈川県横浜市 屋根・外壁塗装工事 塗装工事は養生が基本!
投稿日:2023.5.19 更新日:2023.5.20

神奈川県横浜市の屋根・外壁塗装工事にて、本日は塗装工事で必ず行う養生についてお伝えします!
大和工業は無料で建物診断を行なっております。
お住まいのメンテナンスのことでなにかお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
無料診断はこちらの「プロが見る無料診断」をご覧ください。
【養生は塗装工事で基本の工程】
養生はマスカーやブルーシート、養生テープなどを使って現場を保護する作業のことです。
塗装工事では基本となる作業でして、現場が汚れてしまわないように作業前に必ず養生を行います。
養生が汚い、ちゃんとされていないといったことは、工事の質も悪い。
そう言っても過言ではありません!
塗装工事というと塗料の種類や色などに意識が向いてしまいますが、養生も工事の質にとても影響してきますので、ぜひこれから塗装工事を行う方は、養生とはどんな作業のことなのか知っておいてください。
塗装工事は下地処理も重要です。
詳しくはこちらの「塗装前の下地処理」をご覧ください。
【養生中の注意点と養生期間】
養生は基本的に工事が始まってから終わりまでされています。
外壁塗装は約1週間ほどの工事ですので、その間は養生がされていると思っていてください(作業する場所に合わせて養生する箇所も移動していきます)。
また、養生中は窓の開け締めやお湯の使用などにご不便をおかけすることがあります。
できるだけご対応できるようにいたしますので、もしなにかお困りのことがございましたら現場にいる職人に一声おかけください。
それでは本日の現場レポートはここまでです。
工事の質問についてはこちらの「よくあるご質問」でもお答えしております。
“mu”
横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、三浦郡葉山町、横浜市(金沢区、磯子区、栄区他) 藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡寒川町で、塗装工事、屋根工事のことなら、大和工業へお気軽にご相談ください。