現場レポート

神奈川県鎌倉市 F様邸 屋根塗装・外壁塗装工事 サイディング目地のシーリング打ち替え工事

投稿日:2023.11.15

神奈川県鎌倉市 F様邸 屋根塗装・外壁塗装工事 サイディング目地のシーリング打ち替え工事

神奈川県鎌倉市 F様邸 屋根塗装・外壁塗装工事をご紹介します。

本日はサイディング目地のシーリング打ち替え工事をお伝えします。

 

前回の現場レポートはこちらの「神奈川県鎌倉市 F様邸 屋根塗装・外壁塗装工事 外壁ひび割れ部のシール補修」をご覧ください。

 

【サイディング目地のシーリング打ち替え工事】

神奈川県鎌倉市 F様邸 屋根塗装・外壁塗装工事 サイディング目地のシーリング打ち替え工事

サイディング目地の打ち替え工事を行いました。

既存シーリングを撤去後、プライマーを塗ります。

プライマーは接着剤のように下地からシーリングが剥がれにくくなります。

 

神奈川県鎌倉市 F様邸 屋根塗装・外壁塗装工事 サイディング目地のシーリング打ち替え工事

その後にシーリングを充填します。

シーリングはコーキングガンという専用の道具を使います。

時間が経つとシーリングは固まってしまうので、手際よく充填していくことが大事です。

 

神奈川県鎌倉市 F様邸 屋根塗装・外壁塗装工事 サイディング目地のシーリング打ち替え工事

シーリング充填後、表面をヘラで均し、養生を剥がして打ち替え完了です。

シーリングは外壁塗装と作業が重なりますので、メンテナンスをする際はご一緒に工事することをお勧めします。

 

シーリング工事についてはこちらの「コーキング工事を行う目的と必要性、メンテナンスのタイミングを解説します!」をご覧ください。

 

【目地の役割と打ち替えが必要な理由】

神奈川県鎌倉市 F様邸 屋根塗装・外壁塗装工事 サイディング目地のシーリング打ち替え工事

サイディングの目地は、外壁材同士の干渉を防ぐために設けています。

建物の揺れやサイディングの膨張・収縮など常に動きがあり、隙間なく張ってしまうとその動きに対して逃げ場がなくなって衝撃を与え続ける状態になります。

 

この状態だとサイディングは破損してしまうため、サイディング同士を離し、目地には水が入らないようにシーリングを打っています。

 

シーリングは10年ほど経つと硬化して追従性をなくします。

ひび割れや破断、剥がれなどの劣化症状も発生し、水が内部に入りやすくなるため、定期的に打ち替えが必要です。

 

当社は高耐久のシーリングもご用意しておりますので、シーリングのメンテナンスをお考えの方は、ぜひこちらもご検討してみてください。

 

高耐久シーリングについてはこちらの「コーキングについては」をご覧ください。

 

“mu”

 

横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、三浦郡葉山町、横浜市(金沢区、磯子区、栄区他) 藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡寒川町で、塗装工事、屋根工事のことなら、大和工業へお気軽にご相談ください。

 

神奈川県横須賀市の外壁塗装店【大和工業】

施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます

お客様の声

もっと見る
一級後塗装技能士が、住まいの外装を細部までチェック!住まいの無料診断実施中! 一級後塗装技能士が、住まいの外装を細部までチェック!住まいの無料診断実施中!
トップへ戻る