神奈川県茅ケ崎市 屋根塗装・外壁塗装工事 外壁下塗り S様邸
投稿日:2021.11.24

神奈川県茅ケ崎市のS様邸より
引き続き屋根塗装工事・外壁塗装工事についてご紹介させていただきます。
本日からいよいよ塗装工程に入ってきます。
前回までの記事で、下地処理を終えております。
下地処理をしっかり行うことは塗装工事において重要なことですので、まだご覧になっていない方は、是非ご覧下さい。
「神奈川県茅ケ崎市 屋根塗装・外壁塗装工事 高圧洗浄 S様邸」
「神奈川県茅ケ崎市 屋根塗装・外壁塗装工事 クラック補修 下地処理 S様邸」
また、「神奈川県茅ケ崎市 屋根塗装・外壁塗装工事 施工前点検 S様邸」では、施工前の建物の状態を紹介しておりますので、合わせてご覧ください。
早速作業進めていきます。
今回の下塗材
下塗りは塗装工程の中で最重要項目です。
主に下地と塗料を接着する役割を持っていて、下塗りの出来が悪いと工事後早期に剥がれが起きてしまう可能性があります。
また、前回のクラック補修で補修していない、細かいクラックは下塗りの塗料を塗りこむことで穴が塞がり、塗装を重ねていくことで補修できてしまいます。
時間をかけてじっくり作業していきます。
“N”
横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、三浦郡葉山町、横浜市(金沢区、磯子区、栄区他) 藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡寒川町で、塗装工事、屋根工事のことなら、大和工業へお気軽にご相談ください。