神奈川県横浜市 I様邸 屋根・外壁塗装工事 付帯部 軒天井の塗装を行いました!
投稿日:2023.8.27

神奈川県横浜市のI様邸にて、前回に引き続き屋根・外壁塗装工事をご紹介します!
本日は付帯部 軒天井の塗装をお伝えします。
【付帯部 軒天井の塗装】
本日は軒天井の塗装です!
軒天井は屋根と繋がっていますから、湿気には注意しなければなりません。
しかも見上げないと目に入ってこないところですから、気がついたら軒天井に穴が開いていた、なんてことも……
軒天井に穴が開いてしまうと獣や虫が入って被害を大きくしてしまいますので、状態には注意してくださいね。
定期的に塗装をすれば長く保つことができます。
湿気対策に透湿性を持つ塗料で塗装すると、湿気のこもりを解消できます!
【外壁塗装は付帯部も忘れずに!】
付帯部は軒天井の他にも破風板や雨樋、シャッター、フェンスなどたくさんあります。
中々一つ一つ部材を把握していくのは大変かもしれませんが、付帯部も定期的に塗装しないと劣化が進んでしまうものもありますので、塗装工事をする際は、付帯部も忘れずに塗装してください。
付帯部については「付帯部とは?外壁と一緒に塗装した方がいい?」で詳しく解説しておりますので、良ければこちらもご覧ください。
“mu”
横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、三浦郡葉山町、横浜市(金沢区、磯子区、栄区他) 藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡寒川町で、塗装工事、屋根工事のことなら、大和工業へお気軽にご相談ください。