神奈川県三浦市 屋根・外壁塗装工事 屋根の下塗り シーラー塗布
投稿日:2022.12.16

神奈川県三浦市の屋根・外壁塗装工事にて、屋根の下塗りを行いました!
屋根は風雨や太陽光にさらされる過酷な環境にあり、下地も傷んでいます。屋根塗装は下地処理と下塗りがとても重要でして、塗装の耐久性にも影響してきます!
劣化症状についてはこちらの「こんな症状には要注意」もご参考にしてください。
【屋根の下塗り シーラー塗布】
屋根の下塗りを行いました!下塗りにはシーラーを塗ります。塗料には相性がありますので、適用下地や上塗り塗料の相性に対応する下塗り剤を使います。下塗りすると塗装が剥がれにくくなり、耐久性を上げることができます。
これから塗装工事をお考えの方はこちらの「外壁塗装に失敗しない!契約前に知っておきたい大事なポイント!」をご覧ください。
【下塗りをしないとどうなる?】
塗装は下地に密着することで長く保つことができます。この密着性にとても関係してくるのが下塗りでして、もし下塗りをしないと塗装が剥がれやすくなります。
屋根は風雨や太陽の紫外線などにさらされて劣化も早い場所ですので、長く維持できるように良好な下地を作っておく必要があります。下塗りは塗装の土台となりますので、これから屋根塗装を行う方は、下塗りがちゃんとされているか確認しておきましょう。
当社は無料で建物診断を行なっております。お住まいのメンテナンスのことで何かお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
無料診断についてはこちらの「プロが見る無料診断」をご覧ください。
“mu”
横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、三浦郡葉山町、横浜市(金沢区、磯子区、栄区他) 藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡寒川町で、塗装工事、屋根工事のことなら、大和工業へお気軽にご相談ください。