神奈川県横浜市 I様邸 屋根・外壁塗装工事 ベランダウレタン防水工事 ウレタン防水主剤塗布
投稿日:2023.9.23

神奈川県横浜市のI様邸にて、前回に引き続き屋根・外壁塗装をご紹介します。
本日はベランダウレタン防水工事のウレタン防水主剤塗布作業をお伝えします!
【ウレタン防水 主剤塗布】
I様邸ではウレタン防水を採用しました。
ウレタン防水とは、ウレタン樹脂を主とする防水工法でして、塗膜が肉厚で追従性に優れる特徴があります。
施工条件にも柔軟でして、下地材も幅広く対応します。
防水剤はDSカラー・ゼロを採用しました。
防水剤はローラーで塗っていきます。
一層目を塗り終えたら一度乾燥させ、その後に2層目を塗ります。
塗膜防水ですので、メーカーが指定する塗膜厚を確保する必要があります。
防水工事についてはこちらの「防水工事の必要性とメンテナンス時期」をご覧ください。
【防水工事のメンテナンスは10年を目安にご計画ください!】
ベランダやバルコニー、屋上など雨ざらしになるところは防水施工されています。
防水は永続的なものではなく、経年劣化してくるため、定期的にメンテナンスが必要です。
メンテナンス時期の目安は10年ほどです。
工法によって耐用年数が異なり、ウレタン防水は約10年となっています。
防水の劣化は雨漏りのリスクもありますので、10年を目安に点検・メンテナンス工事をお考えください。
大和工業は無料で建物診断を実施しております。
診断後はお客様に最適な工事プランをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
無料診断はこちらの「プロが見る無料診断」をご覧ください。
“mu”
横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、三浦郡葉山町、横浜市(金沢区、磯子区、栄区他) 藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡寒川町で、塗装工事、屋根工事のことなら、大和工業へお気軽にご相談ください。