神奈川県鎌倉市 F様邸 屋根塗装・外壁塗装工事 下地処理 高圧洗浄を行いました!
投稿日:2023.11.8

神奈川県鎌倉市のF様より屋根塗装・外壁塗装工事のご依頼をいただきました!
本日は下地処理 高圧洗浄の作業をお伝えします。
【高圧洗浄は汚れなどの不純物を洗い流すため】
高圧洗浄は足場を設置した後に行う作業です(建物の状態によっては工程が変わる時もあります)。
施工前の建物は汚れや古くなった塗膜などが付着し、塗装の密着性を悪くさせます。
そのまま塗装しても長持ちしませんから、まずは洗浄して下地を整えます。
塗装工事の流れについてはこちらの「外壁塗装工事の進捗状況がわかる!工事の流れと作業内容を解説」をご覧ください。
【屋根の洗浄作業】
F様邸では屋根も塗装しますので、こちらも洗浄します。
屋根は傷んでいることが多いので、破損がないように注意しながら洗浄する必要があります。
足をのせるところも真ん中だと屋根材が割れてしまうため、継ぎ目に足をのせるように慎重に移動することが大切です。
洗浄が完了したら乾燥するまで日をおきます。
それでは本日の現場レポートはここまでです。
次回も工事で行った作業をご紹介いたしますので、楽しみにしていてください!
大和工業は無料で建物診断を行なっております。
お住まいのメンテナンスをお考えの方はお気軽にご相談ください。
無料診断はこちらの「プロが見る無料診断」をご覧ください。
“mu”
横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、三浦郡葉山町、横浜市(金沢区、磯子区、栄区他) 藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡寒川町で、塗装工事、屋根工事のことなら、大和工業へお気軽にご相談ください。