逗子市にてコーキング打ち替え作業!
投稿日:2019.7.21

いつもご覧頂きありがとうございます。
今回も現場レポートの報告です。
今回は逗子市内のお客様邸にて屋根、外壁塗工事のご依頼を頂きました。
そこで今回は、外壁の塗り替えに伴うコーキングの打ち替えにスポットを当てていきたいと思います。
コーキングの打ち替えのタイミングが分からない方もいらっしゃると思います。
実は打ち替えの時期についてはいつ頃が良い!とは断言が難しいので、今回は見た目の目安をご紹介したいと思います。
写真をご覧頂けるとわかりやすいと思います。
今回のお客様邸は外壁、コーキングどちらも白で仕上げています。
ですが、外壁の継ぎ目部分のコーキングは外壁との縁が切れています。
この様に縁が切れてしまうと劣化の進行も早まります。
こういった状態が確認できたら、専門の業者の方に相談する事をお勧めします。
コーキングは水の浸入を防ぐ為の工事です。
劣化が酷くなると雨漏りが起き、最悪の場合は家の土台基礎を腐食させ耐震強度の低下にも繋がります。
そうなる前に専門家に見て頂き、対策をする事が一番です。
今回のお客様にも状態を確認していただき、打ち替えを行う事になりました。
外壁塗装、屋根塗装、塗装工事についてお悩みのお客様! 是非お声掛けください!
★K★