神奈川県逗子市 シーリング(コーキング)工事 シーリング劣化部分の撤去
投稿日:2020.11.2

神奈川県逗子市にて、シーリング(コーキング)工事のご報告です。
シーリング工事、コーキング工事と呼び名は違いますが、どちらの施工とも全く同じです。
建築工事では、このように全く同じでも複数の呼び名があるものがあります。
例えば、屋根材でカラーベスト、コロニアル、化粧スレートという呼び名のものがありますが、
3つとも同じものです。
化粧スレートは屋根材の種類ですが、カラーベストとコロニアルは商品名が一般名称になったものです。
ウォークマンも携帯音楽プレーヤーの商品名が一般名称になったものですね(笑)
シーリングは外壁材のパネル同士の目地や、屋根の棟板金や破風板の接合部分にできる隙間等、
隙間という隙間を埋めているゴムのような弾力のある素材の部分です。
内装の水回りにも施されているので、誰でも1度は触った事があると思います。
隙間を弾力のある素材で埋める事で、防水の役割や、地震などの揺れに対してクッションになってくれます。
今回は既存のシーリングの劣化が進んで、硬く亀裂が入ってしまっていました。
これでは防水・クッションのどちらの役割も成せません。
劣化してしまったシーリング材をカッターを使って全て撤去し、
新しいシーリング材を充填するシーリング打ち替え工事を行いました。
こちらの「下地調整の重要なポイント1 コーキング処理」のページでもシーリング工事について詳しくご紹介しています。
↓カッターで剥がし、撤去します。
↓剥がし終えたシーリング材です。
−N−
横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、三浦郡葉山町、横浜市(金沢区、磯子区、栄区他) 藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡寒川町で、塗装工事、屋根工事のことなら、大和工業へお気軽にご相談ください。