神奈川県横浜市 K様邸 外壁塗装工事 雨戸塗装 下地処理のケレン作業
投稿日:2023.6.24 更新日:2023.6.25

神奈川県横浜市のK様邸にて、前回に引き続き外壁塗装工事で行なった作業をご紹介いたします。
本日は雨戸塗装のケレン作業をお伝えします!
前回の現場レポートはこちらの「神奈川県横浜市 K様邸 外壁塗装工事 軒樋の継ぎ目補修と取り合い部のシーリング打ち」をご覧ください。
【雨戸塗装 ケレン作業】
本日は雨戸塗装のケレン作業をご紹介します!
ケレンとは塗装前に行う下地処理の一つ。
サンドペーパーやナイロンパッドで下地を研磨することをケレンといいます。
ケレンは下地に付着する不純物を除去し、塗装の密着性を高めることができます。
また、下地が平滑になりますので、塗装の仕上がりもきれいになります。
下地処理についてはこちらの「塗装前の下地処理」をご覧ください。
【塗装は下地処理が大事!】
塗装はただ塗料を塗るだけのように見えますが、今回ご紹介したケレンなどの下地処理を念入りに行なっていなければ、すぐに剥がれてしまいます。
下地処理は塗装の耐久性を左右するといっても過言ではありません。
これから塗装工事を行う方は、下地処理の重要性もしっかり押さえておきましょう!
塗装工事の流れはこちらの「外壁塗装工事の進捗状況がわかる!工事の流れと作業内容を解説」をご覧ください。
“mu”
横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、三浦郡葉山町、横浜市(金沢区、磯子区、栄区他) 藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡寒川町で、塗装工事、屋根工事のことなら、大和工業へお気軽にご相談ください。